【2022年最新】東京都の不用品回収業者"おすすめ"5選!

東京都大田区の粗大ごみ処分方法と出すときのポイント

ごみの処分の中で困るものと言えば粗大ごみの処分ですよね。
何が粗大ごみなのか、処分の方法はどんなものがあるかなど、迷う点も多いと思います。

今回は東京都大田区で粗大ごみを処分する方法やポイントを紹介していきます。

東京都大田区の粗大ごみに当てはまるもの

東京都大田区では、一辺が30cmを超える家具や家電、電化製品は粗大になります。

家庭で使う机や本棚、ベッドやソファが挙げられます。

東京都大田区の粗大ごみ処分にかかる料金

では、粗大ごみの処分にかかる料金はどれくらいなのでしょうか。

大田区では粗大ごみの処分にかかる手数料は粗大ごみの品目ごとに異なるため、ここではその一部を例に紹介します。

品目収集手数料
ベッド1,200円~2,000円
ソファ800円~2,000円
扇風機300円

タンスや本棚は大きさによって異なるため受付の際などに確認してください。

東京都大田区の粗大ごみの出し方

それでは、粗大ごみの出し方について、手順ごとに詳しく解説します。

大田区では、自宅近くまで回収に来てもらう戸別回収と、各自持ち込んで回収してもらう持ち込み回収があります。

戸別収集

  1. 処分したい粗大ごみの数量、大きさを確認
    数量や大きさによって料金などが異なるため、必ず確認してください。
    また、マンションや団地の方は粗大ごみの排出場所について管理人の方などに相談しておくことをおすすめします。
  2. 粗大ごみ受付センターに申し込む
    申し込みは電話、インターネットで行うことができます。
    収集日や手数料などの詳細は申込時に教えてもらえます。
    受付時間
    電話:8時~19時
    インターネット:24時間
  3. 「粗大ごみ処理券」を購入
    申し込みの際などに指定された料金分の粗大ごみ処理券を購入します。
    粗大ごみ処理券はスーパーやコンビニで購入することができます。
    お近くの取扱店が知りたい場合はホームページなどで調べてみてください。
  4. 粗大ごみ処理券に記入
    粗大ごみ処理券に必要事項を記入します。
  5. 指定場所まで出す
    指定された場所まで、収集日の朝8時までに運びます。

持ち込み

持ち込みの場合も基本的には戸別回収と同じです。

  1. 処分したい粗大ごみの数量、大きさを確認
  2. 申し込む
    持ち込みの際はインターネットでの申し込みではなく、電話受付のみとなります。
  3. 粗大ごみ処理券を購入
    持ち込みでの処分も粗大ごみ処理券が必要になります。
  4. 粗大ごみ処理券に記入
  5. 持ち込む
    申し込みの際に指定された場所まで持ち込みます。
    指定された日の受け入れ時間内に持ち込んでください。
    受付時間
    月曜日~土曜日:13時から16時
    日曜日:9時から16時

東京都大田区の粗大ごみとして出せないもの

粗大ごみの処分方法を紹介しましたが、粗大ごみとして処分することができない物もあります。

誤って処分してしまうことが無いように、粗大ごみとして処分できない物を紹介します。

家電リサイクル法の対象4品目

「家電リサイクル法」の対象となる4つの家電は粗大ごみとして処分することができません。

家電リサイクル法の対象となるのは以下の家電です。

  • エアコン
  • テレビ
  • 洗濯機、乾燥機
  • 冷蔵庫、冷凍庫

処分できない理由
なぜ家電リサイクル法の対象になっていると粗大ごみとして処分できないのかというと、簡単に説明すると「資源の有効利用のため」です。

まだ利用できる資源を処分してごみにしてしまうのではなく、再利用できる部分を有効に使うために成立したのが家電リサイクル法で、これによって先ほどの4品目はごみとしてそのまま捨てることができないのです。

パソコン

パソコンには有限な資源が多く使われており、こちらも資源有効利用促進法という資源を有効活用するための法律によって粗大ごみとして処分できません。

資源有効利用促進法は、循環型社会を形成していくために必要な3R(リデュース・リユース・リサイクル)の取り組みを総合的に推進するための法律です。10業種・69品目を指定して、製品の製造段階における3R対策、設計段階における3Rの配慮、分別回収のための識別表示、事業者による自主回収・リサイクルシステムの構築などが規定されています。

引用元:https://www.meti.go.jp/policy/recycle/main/admin_info/law/02/

区で処分が難しいもの

このほかにも大田区で処分できない物があります。

以下のように有害性のあるもの、引火性のあるもの、危険なものは区で収集してもらうことができません。

  • 石油
  • ガスボンベ
  • 毒物及び劇物

その他、処分方法に困るものも収集対象ではないため注意してください。

  • 土や砂
  • ピアノ
  • 自転車や自動車

粗大ごみとして出せないときは?

では「粗大ごみとして出せない物は処分できないの?」となってしまうかもしれませんが、粗大ごみとして処分できない物にも対処法があります。

フリマアプリで売る

フリマアプリで必要な人に販売することもできます。
大きなものだと発送が大変だったり、売れるまで自宅に置いておかなければいけなかったりするため、時間やスペースなどに余裕がある方にオススメです。

掲示板を利用する

フリマアプリのように金銭が発生しない掲示板でのやり取りは、発送するのではなく取りに来てもらうこともできますし、フリマアプリよりも手間が少ないのが特徴です。

専門の業者に依頼する

処分できないもの専門の回収業者がいます。
そういった業者に頼むことで正しく処分してもらえます。

今回は東京都大田区で粗大ごみを処分する方法について解説しました。
疑問に思ったことは調べたり区に問い合わせをして、正しい処分方法で行ってください。

コメントを残す

不用品回収で快適ルーム|東京都の目指せお片付けシャンプラン!