決まった曜日に処分できるごみなどとは違い、処分方法が細かく手順が多い粗大ごみの処分には困りますよね。
ですが、手順が分かってしまえばそんなお悩みもなく粗大ごみの処分を行うことができます。
そのため今回は東京都足立区で粗大ごみを処分する際の手順やルールを詳しくご紹介します。
東京都足立区の粗大ごみに当てはまるもの
東京都足立区では過程で不要になった一辺が30cmを超える大型のごみを粗大ごみと指します。
ソファやベッドのような家具や扇風機、オーブンレンジのようなものがこれに家電が当てはまります。
東京都足立区の粗大ごみ処分にかかる料金
東京都足立区では、粗大ごみの処分方法が戸別回収と持ち込みの二通りありますが、戸別回収の場合のみ有料で、持ち込みは無料で処分してもらえます。
ここでは戸別回収の料金を紹介します。
粗大ごみ処分にかかる料金は処分したい粗大ごみの品目ごとに異なるため、先ほど紹介した例の料金を参考にしてください。
品目 | 収集手数料 |
---|---|
ソファ | 400円~1,200円 |
ベッド | 1,200円 |
扇風機 | 400円 |
オーブンレンジ | 400円 |
このほかの品目の料金は足立区のホームページから見ることができます。
東京都足立区の粗大ごみの出し方
先ほど少し紹介した通り、足立区では戸別回収と持ち込みの二つの方法があります。
それぞれの方法を手順に沿って解説します。
戸別収集
- 処分したい粗大ごみの量や大きさを確認する
申し込みがスムーズに行えるように簡単な情報を確認しておきましょう。 - 申し込み
インターネットもしくは電話で申し込みをします。
粗大ごみ受付センターの電話をして申し込むこともできますが、混雑する可能性があるため、24時間受付可能なインターネットでの申し込みをおすすめです。
受付時間
電話予約:月曜から土曜 8時から19時
インターネット:24時間受付可能 - 足立区の有料粗大ごみ処理券を購入
申し込み時に言われた料金分の粗大ごみ処理券を購入します。
この粗大ごみ処理券は足立区の商店、コンビニエンスストア、スーパーマーケットなどで購入することができます。 - 必要事項を記入
購入した処理券に必要事項を記入して、粗大ごみに貼り付けます。 - 収集
予約した日の朝8時までに指定された排出場所まで運びます。
このとき、立ち合いは必要ありません。
持ち込み
- 処分したい粗大ごみの量や大きさを確認する
- 申し込み
粗大ごみ受付センターに申し込みます。
直接持ち込みの際は持込日の3日前までに申し込みを行ってください。 - 持ち込む
申し込みの際に指定された場所に持ち込みます。
持ち込む際は身分証明書が必要になるため、忘れないよう注意してください。
また、午前中は持ち込み場所が混雑する可能性が高いため、午後に搬入することをオススメします。
東京都足立区の粗大ごみとして出せないもの
東京都足立区では粗大ごみとして処分ができないものがあります。
家電リサイクル法の対象4品目
資源の有効活用を目的とした「家電リサイクル法」の対象となる以下の4品目は区で処分ができません。
- エアコン
- テレビ
- 洗濯機、乾燥機
- 冷蔵庫、冷凍庫
パソコン
また、同様に貴重な資源を多く使用したパソコンも「資源有効利用促進法」によって粗大ごみとしての処分ができません。
資源有効利用促進法は、循環型社会を形成していくために必要な3R(リデュース・リユース・リサイクル)の取り組みを総合的に推進するための法律です。10業種・69品目を指定して、製品の製造段階における3R対策、設計段階における3Rの配慮、分別回収のための識別表示、事業者による自主回収・リサイクルシステムの構築などが規定されています。
引用元:https://www.meti.go.jp/policy/recycle/main/admin_info/law/02/
区で処分が難しいもの
このほかにも処理が困難なものも収集ができません。
- ガスボンベや石油
- 薬品などの有害性、危険性、引火性のある物
- 自動車、オートバイ、ピアノ
粗大ごみとして出せないときは?
このように、区で収集ができない物はどうしたら良いのでしょうか。
自分が不要な物でも、必要としている人がいるかもしれません。利用者が多いのが特徴のフリマアプリを利用する方法があります。
フリマアプリとは違って無料で譲るという方法もあります。
大きな荷物を発送する必要がないため、比較的手間がかかりにくいのがメリットです。
区で回収ができないものを回収してくれる業者もあります。
少し費用がかかってしまいますが、正しく処分してもらえるためおすすめです。
今回は足立区で粗大ごみを処分する方法について紹介しました。
粗大ごみを処分する際はぜひこの記事を参考にしてください。