【2022年最新】東京都の不用品回収業者"おすすめ"5選!

東京都練馬区で粗大ごみはどうやって出す?詳しいルールについて

大掃除や断捨離の際に困るのが粗大ごみの処分ですよね。

それぞれルールがあったり、処分できる日が限られていたりと、普通の可燃ごみや不燃ごみと比べても処分が面倒で頭を悩まされる方も多いと思います。

そこで今回は東京都練馬区で粗大ごみを処分する方法を紹介していきます。

東京都練馬区の粗大ごみに当てはまるもの

多くの自治体では、一辺が30cmを超えるものを粗大ごみとして扱います、練馬区でも同様にこの分け方で粗大ごみとして定義されています。

大き目の家具や家電がこれに当てはまります。

東京都練馬区の粗大ごみ処分にかかる料金

では、粗大ごみの処分にかかる費用はどれくらいなのでしょうか。

練馬区の場合、収集手数料と持ち込み手数料で料金が異なるため、注意してください。

区のホームページでは品目ごとに料金を調べることができます。

ここではその中から粗大ごみの代表例をいくつか紹介します。

品目収集手数料持込手数料
ソファ800円~2,000円400円~1,000円
自転車400円~800円200円~400円
本棚400円~2,000円200円~1,000円
扇風機400円200円

お気づきの方もいるかもしれませんが、持込手数料は収集手数料の半分の料金で処分をすることができます。

東京都練馬区の粗大ごみの出し方

料金が分かったところで、東京都練馬区で粗大ごみを処分する方法を詳しく解説していきます。

先ほど料金の説明の際にも少し触れましたが粗大ごみを処分する方法は二通りで、戸別回収と持ち込みがあります。

戸別収集

まずは戸別回収の手順を紹介します。

  1. 粗大ごみ受付センターに申し込む
    粗大ごみ受付センターに電話かインターネットで申し込みます。
    料金など詳細は申し込み時に案内してもらえます。
    電話申込
    月曜日から土曜日の8:00~19:00
    インターネット申込
    24時間可能
  2. 粗大ごみ処理券を購入
    申し込み時に案内された料金の粗大ごみ処理券を購入します。
    粗大ごみ処理券は練馬区内の以下の場所で購入することができます。
    購入場所
    区内コンビニエンスストア
    ・練馬清掃事務所
    ・石神井清掃事務所
    ・清掃リサイクル課
    これ以外にも取り扱っているお店などがあるため、詳しくは練馬区のホームページを確認してください。
  3. 粗大ごみ処理券に必要事項を記入し、粗大ごみに貼る
    粗大ごみ処理券が貼ってあれば回収してもらえるため立ち合いは必要ありません。
  4. 受付時に予約した日にちの朝8時までに指定の場所に運ぶ

持ち込み

次に、持ち込みですが、途中までは戸別回収と同じ手順です。

  1. 粗大ごみ受付センターに申し込む
  2. 粗大ごみ処理券を購入
  3. 粗大ごみ処理券に必要事項を記入し、粗大ごみに貼る
  4. 粗大ごみを持ち込む
    粗大ごみを自家用車またはレンタカーで練馬区資源循環センターに持ち込みます。

東京都練馬区の粗大ごみとして出せないもの

粗大ごみを処分する手順を解説してきましたが、東京都練馬区では粗大ごみとして処分できない物もあります。
次に、粗大ごみとして出すことができない品目を紹介します。

家電リサイクル法の対象4品目

まず、粗大ごみとして処分できないものには家電リサイクル法に対象となる家電4品目があります。

家電リサイクル法とは、家電をそのまま処分するのではなく、資源を有効活用するための法律で、この対象となっている家電は市や区で処分することができません。

家電リサイクル法の対象となっている家電は以下の4つです。

  • エアコン
  • テレビ
  • 洗濯機、乾燥機
  • 冷蔵庫、冷凍庫

これらは粗大ごみとして処分できない家電のため、後ほど紹介する方法で処分をしてください。

パソコン

上記の4品目に加えて、家庭用パソコンも資源有効利用促進法によって粗大ごみとして処分できません。

資源有効利用促進法は、循環型社会を形成していくために必要な3R(リデュース・リユース・リサイクル)の取り組みを総合的に推進するための法律です。10業種・69品目を指定して、製品の製造段階における3R対策、設計段階における3Rの配慮、分別回収のための識別表示、事業者による自主回収・リサイクルシステムの構築などが規定されています。

引用元:https://www.meti.go.jp/policy/recycle/main/admin_info/law/02/

区で処分が難しいもの

今紹介したものいがいにも、バッテリーや薬品、ガソリンや廃油などの危険物やオートバイ、タイヤ、ピアノのように処理が困難な物は区で処分することができません。

粗大ごみとして出せないときは?

では、粗大ごみとして処分できないものはどうしたらよいのでしょう。

フリマアプリで売る

フリマアプリを利用して処分したいものを必要としている人に販売する方法があります。

大きなものや重いものは発送が大変なため、比較的軽いものや発送が難しくない物を紹介したいときにおすすめです。

掲示板を利用する

地元に密着した地域の掲示板などで無料で譲り先を探すと、先ほどのように金銭が関わらないため貰い手が見つかりやすく、家の近くまで取りに来てもらうこともできるため手間がかかりにくいという特徴があります。

専門の業者に依頼する

区で回収できない物は専門の業者を利用すると良いでしょう。

各自で処分するよりも費用が掛かってしまいますが、自分で行い工程がないため、楽に処分ができます。

今回は東京都練馬区で粗大ごみを処分する方法を紹介しました。

処分方法が不明な時は必ず区のホームページを確認するか、申し込みの際に質問して、正しく処分しましょう。

コメントを残す

不用品回収で快適ルーム|東京都の目指せお片付けシャンプラン!